-
ラウンドボウル 緑【矢嶋洋一】
¥3,080
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約15.2cm 高さ 約5.8cm 重さ 約331g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります ラウンドボウルは、料理をより一層美味しそうに演出してくれ、煮物からスープ、サラダなど、どんな料理も映えるおしゃれな器です。センスの良さを感じさせる独特のデザインが、あなたの食卓に新たな彩りを添え、食事をより幸せなひとときにしてくれます。
-
ラウンドボウル黒【矢嶋洋一】
¥3,080
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約14.5㎝ 高さ 約5.9㎝ 重さ 約307g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります マットな黒の肌合いが特徴で、どんな料理とも相性抜群のラウンドボウルです。サラダから煮物、スープまで、さまざまな用途でお楽しみいただけます。シンプルながらも洗練されたデザインは、食卓に落ち着いた雰囲気をもたらし、料理を一層引き立てることでしょう。手作りならではの温かみと個性的な表情があり、使用するたびに新たな発見が待っています。お洒落さと実用性を兼ね備えたこのボウルは、日常の食事シーンに華を添えてくれます。
-
リムボウル緑S【矢嶋洋一】
¥2,860
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約14.7㎝ 高さ 約5.2㎝ 重さ 約213g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります 青銅器を思わせる美しい緑色が特徴で、モダンなデザインが際立つ一品です。さまざまな用途でお使いいただけるこのボウルは、デザートやサラダ、さらにはおつまみの盛り付けにもぴったりです。深みのある色合いが日々の食事をより華やかに演出し、食卓に洗練された雰囲気をもたらします。手作りならではの個性的な表情があり、使うたびに新たな魅力を発見できることでしょう。お洒落でありながら実用的なこのボウルは、どんなシーンにも似合うアイテムです。
-
リムボウル緑【矢嶋洋一】
¥4,070
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約20.4㎝ 高さ 約6.3㎝ 重さ 約518g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります 青銅器を彷彿とさせる深い色合いと独特の質感で、目を惹く一品です。モダンなデザインが特徴で、食卓に洗練された雰囲気を与えてくれます。複雑な色合いは、使うたびに新たな表情を見せ、日々の料理をより一層引き立てます。パスタやサラダ、デザートの盛り付けを一段とお洒落に演出してくれます。
-
丸ボウル 粉引 S【矢嶋洋一】
¥2,750
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約15.4㎝ 高さ 約5.3㎝ 重さ 約287g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります 矢嶋洋一氏によって手がけられたこのボウルは、一つ一つが丁寧な手づくりのため、温かみを感じられる逸品です。食卓を彩るだけでなく、美しさと実用性を兼ね、日常の中でも存在感を放ちます。どんなテーブルコーディネートにもマッチするので、食卓を一層華やかに演出してくれます。
-
丸ボウル黒 S【矢嶋洋一】
¥2,640
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約15cm 高さ 約5.3cm 重さ 252g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 シンプルでモダンなデザインが魅力の、矢嶋洋一作の黒い丸ボウル。黒い陶器は高級感があり、どんな料理も引き立ててくれます。一つ一つ手作業で仕上げられた丁寧な作りは、使うたびに手に馴染んでいきます。食卓を彩り豊かにするだけでなく、贈り物としても喜ばれます。
-
丸ボウル黒L【矢嶋洋一】
¥3,850
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約20.8㎝ 高さ 約6.7㎝ 重さ 約559g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります 肌合いはマットな黒が特徴で、さまざまな料理を引き立てる丸ボウルです。サラダや揚げ物、パスタ料理など、さまざまなシーンでお使いいただけます。このボウルはシンプルながらも洗練されたデザインで、食卓に落ち着いた雰囲気をもたらします。手作りならではの温かみのある個性的な表情があり、使うたびに新たな発見が待っています。お洒落さと実用性を兼ね備えた器が、日常の食事シーンに華やかさを添えてくれることでしょう。
-
ナッツボウル緑【矢嶋洋一】
¥4,180
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約29cm ・12.5㎝ 高さ 約6.5cm 重さ 約520g 素材 陶 器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります ナッツの形をしたユニークなデザインが特徴です。このモダンな器は和洋中を問わず、エスニック料理など、食卓に華やかさを添えます。どんなシーンでもきっと注目される一品であり、日常の食卓はもちろん、特別なおもてなしの際にも大活躍することでしょう。色合いや形状にこだわったこのボウルは、使うたびに新たな発見と喜びを感じていただけます。
-
平鉢 黒 S【矢嶋洋一】
¥2,200
SOLD OUT
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約15.4㎝ 高さ 約5㎝ 重さ 約225g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります 矢嶋洋一氏による現代のライフスタイルに合ったモダンな作品作りに注力しています。深みのある黒が美しい、シンプルでお洒落なデザインです。使い勝手の良いサイズ感で、日常使いから、特別なおもてなしの席まで幅広く活躍します。 この器で、日々の食卓がより一層華やかに。上質な時間をお楽しみください。
-
ラウンドボウル 粉引 【矢嶋洋一】
¥3,080
SOLD OUT
作り手 矢嶋 洋一 1959年 山梨県生まれ 2005年 愛知県立窯業高等技術専門学校終了 2006年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 2007年 朝日クラフト展入選 2008年 ビアマグランカイ入選 工芸都市高岡クラフトコンペティション入選 サイズ 径 約16.2cm 高さ 約5.8cm 重さ 約378g 素材 陶器 電子レンジ 温め程度であれば使用可 食洗器、直火、オーブンレンジは使用不可 *手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります このラウンドボウル は、繊細な粉引きが施された美しい器です。その優美な輝きは、食卓を華やかに彩ります。少し大きめのサイズは、サラダやシチューなど様々な用途に使える優れものです。手作りの料理を引き立たせる一品で、まるでアートのような存在感を放ちます。