作り手 中川 幹世
1989年 陶芸教室にて陶芸を学ぶ
1999年 姫路市にて窯を設置し作陶する粉を引いたように白い
ことから「粉引」と呼ばれ白い 器から 素地の色が見える温かさ
と趣のある佇まいがモダンである
サイズ 径 約8.2㎝ 約12㎝
高さ 約9.1㎝
重さ 262g
素材 陶 器
*手作りのため、それぞれに色・形・大きさ・厚みなどに個体差があります
繊細な粉引きが美しい、中川幹世氏の手による注器。酒器として使うのはもちろん、つゆ入れとしてもお使いいただけます。手にすっと馴染む持ち手や、口元に注ぎやすい口の形状など、
使い勝手にもこだわりました。食卓を飾る一品として、また贈り物としてもおすすめです。